![]() |
明治製菓「きのこの山 緑茶風味」 静岡駅お土産屋、静岡県限定
630円・18粒入/ 評価 ? 静岡県限定「きのこの山」大粒です。 緑茶風味とあるので、お茶の味は控えめ。ホワイトチョコの味が強いです。 外箱イラスト左下隅のさすらってそうな武士の姿が気になります。 なぜ武士が? |
![]() |
おやつカンパニー「ベビースター 静岡茶そば」 静岡駅お土産屋、静岡限定
740円・6個入/ 評価 ? ふつうにミニカップそばとして楽しんでしまいました。 麺がふつうのそぱ色。味もふつうのそば。茶はどこ? 由比の桜えびのかき揚げが付いているところがポイントですな。 静岡は桜えびもおいしいのよねー。 |
![]() |
![]() |
ちぼりチボン「抹茶チョコサンド メゾン・ド・パティシエ」 スーパー
320円・12枚入/ 評価 ○〜? パッケージ写真からすると、クリームがウェハースにはさまれたお菓子に見えますが、 片面がウェハース、もう片面がクッキーと、変わったお菓子です。 ウェハースのパリッと感とクッキーの濃厚な味が両方楽しめておもしろい。 薄いクリームサンド菓子にしては、抹茶の味はしている方です。 |
![]() |
東ハト「ショコラクッキー エクセレント 抹茶」 スーパー、コンビニ
138円・8枚入/ 評価 ○ チョコレートを約50%含むクッキーなので、濃い味わいです。 のどの奥に残る味が海苔っぽい。玉露の茶葉を嗅いだ時のあの感じ。 クッキーの甘さと抹茶の苦みがまざりあって、全体的に濃い味なので、 お茶などと一緒にいただくとよいでしょう。 |
![]() |
東ハト「ちょこりんこ2 抹茶ミルク」 スーパー、コンビニ
安売りにつき98円・80g入/ 評価 ○ 大きい方が抹茶チョコ、小さい方がミルク、と1袋に2種類の味が入っています。 大きさの差がかなりあって、親子のようです。 サクサクの歯触りがよく、程良く抹茶味。宇治産抹茶使用。 砂糖の甘みがもう少し控えめでもいいかも。 |
抹茶やんはじめ | スナック菓子篇 1
・ 2 ・ 3
・ 4 ・ 5 ・ 6 ・ 7 ・ 8 ・ 9 ・ 10 あめもの篇 1 ・ 2 |
|
飲み物篇 デザート篇
1 ・ 2 ・ 3
・ 4 アイス篇
1 ・ 2 お茶の物品篇 1 |