茶論人芳名帳
50-41 40-31 30-21 20-11 10-1

[20] うちでも抹茶を用いた和菓子があります。  名前:丸三老舗 2002/05/03(Fri) 16:14:27

検索していたら偶然このHPを見つけました。お茶には、和菓子がピッタリです。うちでも抹茶を用いて【樹叢のささやき】とネーミングした
和菓子を発売しています。蒸しカステラに抹茶を加えた粒餡の和菓子
です。国道に和菓子屋が沢山あるって言われておりますが、神栖町には、元々和菓子屋さんは、ありませんでした。うちの本店は、鹿嶋市で
文政五年から営業しております。神栖町にある二つの支店は、うちの支店になります。話しは変わりますが、サッカーワールドカップがもうすぐ開催されます。試合当日は、フーリガンを恐れて休業する店舗が多いいと噂されています。どうなんでしょうかね?



http://www.marusanroho.co.jp/

[19] 夏も近づく八十八夜  名前:茶論人ティー太 2002/05/03(Fri) 02:04:08

5月2日は八十八夜です。立春から数えて88日目。

お茶犬の緑茶犬リョクの誕生日でもあります。(私の誕生日はその二日後)
なん?それ?と思った方はキディランドなど
キャラクター文具のあるところを覗いてみましょう。

さて、TVチャンピオン「お茶通選手権」、見ました?
いやはや、すごい世界でしたね。
私なら最初のペットボトルの所で敗退でしょうね。
ほとんど飲まないからわかりません。
しかし、問題になった商品、キリン寄りだったなあ。スポンサーだし?

やはり見どころは、最後の聞き茶対決。
50種類のお茶リスト、右側の方もカメラで撮ってほしかったなあ。
勝負の中盤省略されてるし。むー。
15問中、半分ぐらいのお茶は飲んだことがあります。
山間部のお茶と、平地のお茶はだいぶ味や香りが違います。
産地が南の方か北の方かの違いもありますね。
みなさんも色々な産地のお茶をぜひ試しに飲んでみてください。
産地がどこかを知りたい方は、この「茶論人」内の、
「飲む茶」の中の「日本茶産地」をご覧になってください。

他、お茶の紹介とともに、お茶うけも挙げられている点が良かったです。
釜炒り製玉緑茶・佐賀・嬉野茶のお茶うけに、シュウマイを挙げているのが、
なんでやねん?と思いましたが。この茶だけ、飯系。
あと、ゼッケンの生地がかすりなのも気になりました。


>グリーンドロップさん、
こちらこそ、当サイトに起こし頂き、ありがとうございます。
「全米さくら祭り」、関西の支部長からあまり話を聞くことも無く、過ぎてたので、
どんな様子だったのかとても気になっていました。
なかなかおもしろかったです。みなさんにもぜひ読んでほしいですね。
グリーンドロップさんとは、何れ、どこかで会いそうな気がします。
お茶について、いろいろ教えてくださいねー。

アメリカといえば、現在、"The New Way of Tea"と題された展覧会が、
5/18まで、ニューヨークで開催されています。
茶の湯と日本文化、デザイナーが作った茶室など、芸術寄りですが、
これもまた、茶の姿です。
「和楽」という「和」の心を楽しむ月刊誌・6月号に記事が載っています。
定期購読誌なので、そこらの本屋では買えませんが、
大きめ書店のレジ横に見本誌が置いてあるところもあります。
また、この雑誌と連動しているサイト「和楽庵」にも
掲載されるようです。6日更新なので、現在は掲載されていません。

「和楽庵」
http://www.waraku-an.com/



http://saronjin.hoops.ne.jp/

[18] お茶屋の呪縛  名前:グリーンドロップ 2002/05/01(Wed) 19:44:22

本日は遠方より奏茶会HPにお越し頂きましてありがとうございます。
また、「全米さくら祭り顛末記」にコメントを頂き感謝しています。
それまで反応がまったく無かったので、県外からの投稿に大変驚きました。
最近、ようやくお茶屋の呪縛から解き放たれ、純粋にお茶を楽しんでいます。茶論人さんはいろんな所に出没されてるようですね。今度、何処かのイベントでお会いできるのを楽しみにしています。


[17] 静岡行ってきました  名前:茶論人ティー太 2002/04/30(Tue) 00:48:03

4/27、28は静岡へ新茶ツアー。
27日はネクトさんのところでお茶の研修、
28日は藤枝、島田、掛川を見てまわりました。
山間部はまだ新芽がたくさん見られましたが、
牧ノ原は新芽は摘み終わっているところが多かったです。
宴会に行ったら、もう二次会に行く仕度をしているところって感じでした。
今年は平年より7〜10日ほど摘み取り時期が早く、
八十八夜の頃には、もうコワ葉しか無いねえ、
と店でおばちゃんたちも話しているように、
5月2日ごろには、店頭にオール新茶が並びそうです。
コワ葉(硬葉)というのは、適採適期を過ぎて硬化した新葉のこと。

5月2日といえば、TVチャンピオンで「お茶通選手権」が放送されます。
テレビ東京ではその日に放送ですが、他の地域では違う日程で放送されるところもあります。
日本茶インストラクターの方も出場しています。ぜひ見てください。


>MINOさん、
いらっさいませ。
静岡研修は、晴天に恵まれました。
品種別の茶葉検討があって、とてもおもしろかったです。
そして、関西以外のインストラクターの方々と話ができたこともよかったですね。



http://saronjin.hoops.ne.jp/

[16] こんばんは!  名前:MINO 2002/04/26(Fri) 23:46:22

茶論人さん、こんばんは。遊びに来ました。
「おちゃのま」というHPをやっとるものです。インスト3期生です。といっても私もまだまだお茶の事を勉強中ですが・・・・
関西方面でもいろいろな活動が行われているのですね。手揉み茶研修はかなり興味深い!!
静岡での研修の様子も是非、HP上で公開して下さいね。
明日ですね。お天気よいといいですね!



http://www.internetacademy.co.jp/~s1204535/

[15] 抹茶もの  名前:茶論人ティー太 2002/04/21(Sun) 23:26:34

>茶壷さん、
スターバックスだけでなく、ハーゲンダッツとかでも
抹茶もの、新茶シーズンに合わせて登場するようですね。
シキシマパンも、お茶ものパンが出始めています。

このあいだ、宇治で研修が合った時に、茶カステラを買いました。
とても抹茶の味そのものがよく出ていておいしかったです。
やはり茶産地のこだわりはすごいねえ。



http://saronjin.hoops.ne.jp/

[14] 和束で手摘み  名前:茶論人ティー太 2002/04/21(Sun) 23:22:39

21日は、京都の和束町で新茶の手摘みと手揉みの体験会に行ってきました。
お茶に限らず、新芽が好きなので、たくさんたわむれてきました。
今我が家で、頂いたお茶の枝を生けております。
うーん、ええ香り。
体験内容は近々載せますので、お楽しみに。

>茶の助さん、
いらっさいませ。こちらこそ、よろしくお願いします。
また、関東のお茶処事情などを教えてください。
いいですねえ、東京には日本茶のカフェがたくさんあって。



http://saronjin.hoops.ne.jp/

[13] お邪魔しますです。  名前:茶の助 2002/04/19(Fri) 22:49:10

東京在住の日本茶インストラクターです。
先日は、うちのHPにいらっしゃっていただいてど〜もです。
お言葉に甘えてお邪魔しましたです。

とっても充実していて、感動しております。
関西と関東ではありますが、お茶好き人として今後とも
よろしくお願いしますですぅ〜。


[12] 抹茶フラペチーノ  名前:茶壺 2002/04/17(Wed) 00:02:16

今日のMBS「ちちんぷいぷい」で、抹茶モノを少し取り上げていました。
目新しいものは、
スターバックスで日本限定の「抹茶フラペチーノ」が新登場だそうです。


[11] とりあえずですねえ、  名前:茶論人ティー太 2002/04/14(Sun) 20:18:29

>蟹親方さん
とりあえず、メールください。



http://saronjin.hoops.ne.jp/