旧茶論人芳名帳 2_5


日本茶や抹茶味食品に関することなど、どんどん書き込んで下さい。

なお、公序良俗に反するもの、不適切と思われる書き込みは、こちらで削除することがあります。
あらかじめ、ご了承願います。

22.海外からようこそ

投稿者:茶論人ティー太 - 2001年 04月 05日 01時 19分 52秒
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4046/

やよいさん、
私も海外に旅行するときに、きっと日本茶が恋しくなるだろうと思い、
荷物に詰めたのですが、機内の飲み物サービスで出てくるので、いらぬ苦労でした。
しかし、長く暮らすとなると、オンラインで注文できる日本茶葉店は貴重ですね。
おいしい日本茶を探すには、茶の生産が盛んな産地や、生産者の声が載っている、
といったあたりをポイントに見てみてはいかがでしょうか。
ブランド名が通っているだけでは、参考になりません。
サイトに気合の入っている茶葉店は、やはりちがいがあります。

日本茶、海外の水で出すと、味がだいぶ違うと聞きました。
硬水・軟水の違いが大きいようです。

また当サイトに来てくださいね。よろしく。

21.こんにちは!

投稿者:やよい - 2001年 04月 04日 04時 13分 58秒

はじめまして。アメリカ・ニューメキシコ州アルバカーキーに
住む、やよいと申します。神戸出身、三十路歴?年です。
日本にいたときはただ漫然と飲んでいたお茶、こっちに来てから
まずい「山●山」のお茶を飲んでいます。実家に戻ったときの
お茶のおいしいこと。神戸に戻ったときには、必ず一保堂のお茶、
買ってかえっています。どうして日本にいたときにもっと楽しま
なかったんだろう、と後悔しています。胃が弱くて、コーヒーが
だめなんです。今は、アメリカ東海岸の茶葉屋さんから、紅茶と
中国茶を購入するようにしていますが、日本茶だけは外したときの
ショックが恐くて、まだトライしていません。オンラインで海外から
も注文できるお茶屋さんをみつけたので、取り寄せてみるつもりです。

また来ます。

20.たまには中国茶

投稿者:茶論人ティー太 - 2001年 03月 26日 07時 04分 26秒
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4046/

土曜日は、大丸梅田店内にある「茶語」(Cha Yu)に行きました。
もともと食器売場のフロアにあった、中国茶葉の店でしたが、
新装してから6F婦人服フロアに移り、ティールームも開店しました。
20種類ぐらいの中国茶があり、いれ方を教えてもらいながら飲めます。
飲んでいる間に、
茶葉店のほうにたくさんのひとが群がっている時期がありました。

私は、中国茶の緑茶と菊の花を混ぜた茶を飲みました。
飲んでいるうちに、ひらかた菊人形展が頭に浮かんできます。
香りと目で楽しむお茶。味は薄かった。

コタさん、
チャー、シバイタロカ博士とは、また時代を感じさせる・・・。
「パタリロ」やね。あんなに激しくはないですよ。
一保堂のラベルのデザインはいいですね。
日本から海外へ茶葉を大量に輸出し出したころの大箱のラベルの
デザインもなかなかおもしろいです。
蘭字といいます。いずれ紹介する予定。

ぶんやさん、
新茶のシーズンが近づいてきましたね。
今年はどこの産地に旅に行こうか考えているところです。
京都・両丹茶の産地もいいですね。

19.両丹茶の地元から

投稿者:ぶんや - 2001年 03月 24日 17時 09分 45秒
メールアドレス:
web@ryoutan.co.jp

はじめまして♪
両丹日日新聞のホームページ管理人です。
「両丹」で検索していて、こちらのサイトの
「茶の産地」ページにたどり着きました。
ここ数日おだやかな天候の日が続き、茶園に栽培管理の人影が増えてきました。
茶の木の萌芽宣言も、もうそろそろでしょうかね。

18.チャー、シバイタロカ博士。(?)

投稿者:コタ - 2001年 03月 15日 10時 47分 33秒
メールアドレス:
kotaromaru@retriever.org
ホームページ:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2091/

アジャジャ〜。URL間違えたか・・・。訂正ありがとう。
みなさんゴメンナサイ。
上に、正しいのを書きましたので宜しく。
一保堂のお茶は、缶のラベルもカワイイと思う。
本町(大阪)にある千鳥饅頭の店は、饅頭1個買ってもお茶を出してくれます。なんだか恐縮ですが、おいしいお茶です。(千鳥饅頭もおいしい。)

17.今日は寒かった。

投稿者:茶論人ティー太 - 2001年 03月 12日 00時 32分 03秒
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4046/

本日は京都に行きました。京都寒いです。ただでさえ真冬並みの気温なのに。
そして、寺町通二条上ルにある茶葉店「一保堂茶舗」の中にある、
喫茶室「嘉木(かぼく)」で、ちゃーしばいてきました。
煎茶はお菓子付で350円。100g1500円の芳泉(ほうせん)という煎茶が出ます。
自分でいれることになっているので、始めにお店の人がいれ方を説明します。
お茶のいれ方も学べて、くつろげて、お菓子も付いていて、この値段は安い。
まあ、お茶は自分のところのものですから、多少宣伝効果も含んでいますが。
ただ、座席数が少ないので、すぐ満席になってしまうようです。
営業時間は11時〜17時。年末年始以外は休みなし。

コタさん、いらっさいませ。
よれよれくんから脱出して、カゼの症状もほぼなくなりました。
でも、まだまだ忙しい状況が続くようなので、油断はできません。
リンクの件、検討しておきます。詳しくはメールにて。
ちなみに、コタさんのサイトのアドレス、正しくは、
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2091/
です。

16.書き込んでもらうのって、うれしいなあ

投稿者:コタ - 2001年 03月 09日 18時 08分 37秒
メールアドレス:
kotaromaru@retriever.org
ホームページ:http://geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2091

その後、カゼはいかがですか??
このたびは我がHPに書き込んでいってくれて、サンキュー!
ところで、うちは犬のページだけど、茶論人とリンクはっても
よござんすか?

15.よれよれくん脱出中

投稿者:茶論人ティー太 - 2001年 02月 17日 23時 37分 33秒
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4046/

38〜39度の熱を二日続けて出しっぱなしだと、かなり衰弱するねえ。
今日久々に下界を出歩いてみましたが、重力を重く感じました。
よれよれくんを完全に抜けきるのは、しばらくかかりそうです。

熱出している間は、永谷園のお茶漬けにお世話になりました。
あれって抹茶が入っているから、お茶ではなく、お湯をかけたらいいのよね。
それに気づくまで、お茶をかけていました。
でも、永谷園カードがついてないと、やはりさみしいなあ。
地道にためていたけど、どのシリーズもそろわなかった。

14.自分で踏んじゃったよ・・・。

投稿者:茶論人ティー太 - 2001年 02月 13日 20時 17分 49秒
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/4046/

カウンターの3000番を自分で踏んでしまいました。あーあ。
でも、みなさまのおかげで、3000番台にのりました。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

このあいだ、日本茶サイトめぐりをしているときに、
私と同じく業者でもなく、専門家でもない方のサイトを見つけました。
私とはまた違った視点で追求していらっしゃり、興味深いです。

「喫茶CHAO−TAO」
http://homepage1.nifty.com/CHAO-TAO/

近々リンク集にも掲載します。

ここしばらく、かなり忙しいのと、今よれよれの体調なので、めざましい更新は
できませんが、ちょっとづつ内容を増やしていきます。

13.リンク張らせていただきました。

投稿者:sai - 2001年 01月 26日 04時 09分 30秒
メールアドレス:
junne@fli.freeserve.ne.jp
ホームページ:http://naha.cool.ne.jp/sai_en/top.htm

どうも、こないだはうちのHPに来ていただいてありがとうございます。
かなり増やしたのでまたいらしてくださいな。

お茶は去年の今頃卒業制作で点てた。
かなり付け焼き刃だったが、学長相手にそのパフォーマンスだけで卒業を決めました(ほかにプレゼンしなかったのよ)。
もう忘れたけれども・・・。


[1] [2] [3] [4] [5]